Page 12

住民が地域でつながり、地域を作る。地域包括ケアシステムとは
いま、日本は65歳以上人口が総人口の割合の28%を占めるという超高齢社会に突入しています。 それだけではなく、一人暮らし高齢者の増加、高齢者が高齢者を介護する老老介護世帯の増加など、家庭の介護力も低下し、介護が必要になった高齢者を支える基盤は弱まっています。   高齢化だけではなく、少子化も急速に進行していま...
自立支援に向けて、利用者と職員がともに歩むデイサービス、利用者と職員の共同作業、目標の共有化と介助の力を最大限に活用
みなさんはデイサービスにどのような印象をお持ちでしょうか。 日帰りで入浴や食事・レクリエーションなどをして過ごす場所、というイメージを持たれている方も多いと思います。   日々の生活を介護に追われるご家族のレスパイト(休息)には有効かもしれませんが、デイサービスは利用者を預かるためだけの場所ではなく、利用者の...
健康で素敵に老いるために、いつから始める?介護予防
「介護予防」という言葉はここ数年で一般的にも認知されるようになってきました。 これからの地域社会のあり方とされる地域包括ケアシステムの理念の中でも介護予防は重視されています。   介護が必要な状態になることを予防することや、要介護状態であったとしても重度化を防ぐことや改善を図ることは介護保険法の目的でもある自...