Page 14

リハビリテーションを通した地域での事業所連携 ~多職種で支える自立支援~
介護保険制度はおおむね5年に一回法改正があり、3年に一度介護報酬の改定が実施されています。 社会情勢の変化などに応じて、制度の見直しを行うことが介護保険法制定当初から定められており、最近では平成30年4月に介護保険法が改正されました。   その中で、自立支援・重度化防止に資する質の高い介護サービスの実現という...
椅子から始まる介護のパラダイムシフト
先の参議院予算委員会集中審議の質疑では、私がいい介護施設かどうかをどこで見るか、その一つのポイントとして「テーブルに椅子があるかどうか」であることを話させていただきました。 そのことについて、もう少し詳しく説明させていただきます。   介護施設に暮らす方には、日中ほとんどの時間を車椅子に座って過ごされる方を多...
排泄の自立が自立支援の第一歩
排泄がトイレでできる。 これは要介護高齢者の自立を考えるうえで非常に重要なテーマです。   オムツの中に排泄するのではなくトイレで、そして排泄で人の手を借りない。 排泄の自立が維持されているときといないときでは、 要介護高齢者が感じる意識は大きく異なり、 排泄の自立は高齢者の尊厳を守る基礎となります。 &nb...