元参議院議員・衆議院議員 日本維新の会参議院全国比例区支部長  山口かずゆき

  • いのち輝く健康未来へ 8つのマニフェスト
  • プロフィール
  • 政策
    • これまでとこれから(動画)
  • トピックス
    • Topics
    • Information
  • お問い合わせ

Topics

24May

「第6回ほじょ犬の日啓発シンポジウム2018」に出席

Topics
0

5月22日『ほじょ犬の日』に、衆院第1議員会館で「『ほじょ犬の日』啓発シンポジウム」が開かれました。超党派でつくる『身体障害者補助犬を推進する議員の会』で幹事を務める山口和之は、司会進行をいたしました。

会場には120名の参加者、そして盲導犬11頭、介助犬3頭、聴導犬2頭も参加。2020年に東京でオリンピック、パラリンピックが開かれることを踏まえ、各国から補助犬使用者を受け入れる際の課題や一人ひとりが出来ることについて、参加者全員で考えました。

また、全日本盲導犬使用者の会が取り組む啓発運動「ありがとう運動」の報告を、会長の郡司ななえさんから受けました。この運動は、鉄道のホームから転落して命を落とす事故が続いたり、盲導犬と一緒に店に入ろうとすると断られてしまうケースが多く、社会への理解が不足していることに危機感を感じた当事者らが始めた運動です。当事者が困っている時に助けてくれたり、声をかけてくれた人に対して「ありがとう」と自ら声をかけて、点字付きのオリジナルステッカーを手渡しします。当日のシンポジウムでも実際にステッカーを配り、参加者一同コミュニケーションを図り、会場には笑顔が溢れました。

身体障害者補助犬のさらなる普及啓発に繋がるよう、引き続き、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)ユーザーさんや関係団体の皆様と現状課題などについて共に取り組んで参ります。

0
Topics
24 May, 2018

関連するトピックス

  • 藤田英明さんのご紹介

    藤田英明さんのご紹介

    Topics
  • 藤田英明さんを紹介

    藤田英明さんを紹介

    Topics
  • 昭和のまんまを変える③

    昭和のまんまを変える③

    Topics
  • 昭和のまんまを変える②

    昭和のまんまを変える②

    Topics
  • 昭和のまんまを変える①

    昭和のまんまを変える①

    Topics
  • 予防が進まない理由

    予防が進まない理由

    Topics
  • 「 停滞か!維新か! 」

    「 停滞か!維新か! 」

    Topics
  • AI・ICTが変える医療・リハビリテーション

    AI・ICTが変える医療・リハビリテーション

    Topics
  • 持続可能な社会保障の実現に向けて

    持続可能な社会保障の実現に向けて

    Topics
  • 介護サービスの利用者負担は今後も増え続けるのか

    介護サービスの利用者負担は今後も増え続けるのか

    Topics
  • Prev
  • Next

最近のトピックス

  • 藤田英明さんのご紹介
  • 藤田英明さんを紹介
  • 昭和のまんまを変える③
  • 昭和のまんまを変える②
  • 昭和のまんまを変える①

カテゴリー

  • Topics
  • Information

リンク集

  • 社団法人 日本リハビリテーション医学会
  • 社団法人 日本作業療法士協会
  • 一般社団法人 日本言語聴覚士協会
  • 一般社団法人日本リハビリテーション病院・施設協会
  • 公益社団法人 日本理学療法士協会
  • 一般社団法人 日本介護支援専門員協会
  • 社団法人 全国老人保健施設協会
  • NPO法人 パワーリハビリテーション研究会
  • 福島県言語聴覚士会
  • 福島県作業療法士会
  • 福島県理学療法士会
  • HOME
  • Topics
  • 「第6回ほじょ犬の日啓発シンポジウム2018」に...
Tweets by teamkazuyuki
Follow @teamkazuyuki

山口和之事務所

〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字前林10-4 光ビル1F
TEL:024-991-6330 FAX:024-991-6331

  • いのち輝く健康未来へ 8つのマニフェスト
  • プロフィール
  • 政策
  • トピックス
  • お問い合わせ
TOP
© 2023 元参議院議員・衆議院議員 日本維新の会参議院全国比例区支部長  山口かずゆき